動物に関する資格についての考察

トリミングサロンやペットショップを開業するにあたって、お店に最低一人は「動物取扱責任者」を置く必要があるのですが、その「動物取扱責任者」になるためには、さらに要件が必要になります

①動物を専門とする学校(学校の畜産学科など)やスクール(トリミングスクールなど)を卒業する

②トリミングサロンやペットショップで半年間、働く

③国(環境省)が認めた公的な資格を取得する


①から③までのいずれか一つをクリアしている必要があります


私が知りうる限りでは一番時間がかからないのは、「③の公的な資格を取得する」です

もちろんトリミングなどの技術を取得しようと思ったら、時間をかけて①、②の実技の勉強をしていくのがいいのですが、とにかく「動物取扱責任者」になりたいということであれば、③の資格取得が一番手っ取り早く楽だと思います

取得までわりと時間がかからないのではないかと思われる資格をご紹介します

愛犬飼育管理士 https://www.jkc.or.jp/modules/licenses/index.php?content_id=1

1日講習を受けて終わりに筆記テストがあります(テストに合格した人のみが資格を得ることができます。JKCの会員になる必要があります)

愛護動物取扱管理士 http://dou-ai.com/general.php?page=2

詳細は不明ですが、1年に1回?資格検定があるようです

家庭動物管理士(3級) http://zpk.or.jp/license/kanrishi

1日講習を受けて終わりに筆記検定試験があります(2年毎に資格更新のための更新料がかかります)

たぶん一番費用がかからないのは「愛犬飼育管理士」ではないかと思います

JKC新規入会金2000円+年会費4000円+資格受講料7300円+資格検定料7000円=20300円

私もこの資格をとりましたが、講習を1日やって、その日に検定試験をやります。検定試験に出る内容を中心に講習がおこなわれますので、講習で寝なければたぶんだいたい受かります(私が受講した時は講師の方が「合格率は6割ぐらい」とおっしゃってましたが、実際は9割ぐらいの人は合格するのではないかと思います)

あとは試験会場と試験日程が合うといいですね

お急ぎで動物取扱責任者になる必要がある方、学校で実技の部分は取得できたけど、なんらかの理由で卒業をしなかった方、単純に資格をゲットしたい方など、ご参考になればと思います

※なお、情報が不正確な可能性がありますので、必ずご確認をどうぞ(笑)


by 大田区 無料送迎 トリミングサロン / わんしゃんろはす

0コメント

  • 1000 / 1000

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

インスタグラム  /  Twitter  /  YouTube  /  口コミ

ワンちゃんの生活向上委員会 ☆彡わんシャンロハス☆彡

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

トリミングサロン ☆彡 わんシャンLOHAS ☆彡 (わんしゃんろはす)

☆彡 わんシャンロハス(わんしゃんろはす) ☆彡 東京都大田区のワンちゃんのトリミングサロンです 無料送迎(サロンから片道15分以内)、シャンプー、グルーミング、トリミングをリーズナブルな料金(¥6100~ ¥8000 /税込・PayPayご使用可)にてご提供しております!シャンプーとグルーミングなら¥4300~ /税込 です ワンちゃんをキレイにしてあげたいな~っというお客様はご連絡ください!